「東京ランニング アートのルートを作るのは簡単ではない。基本的なルールとしては、単に絵を街の上に置くのではなく、ゆっくりゆっくり地図を見てすでにある形を見つける事が大事です。

今回の「東京ランニング アート」の企画は去年の11月に始めた。ハローキティーに関してはルートを最初に計算したら35kmあって長距離を走るのが怖かったので、忘れようとしていた。先週、目黒区役所で「イギリス人 in ニッポン」(日本での生活、テクノロジー、マラソン)と言うプレゼンを30人の前に発表した時に、深く考えずに「今月はハローキッティのルートを走ります!」と言ってしまった。しかたない。走らないといけない。。と思った。

ルートの準備には3時間半ぐらいかかった。特にいくつかの線路と高速道路を渡る所が少なくて難しかった。一般的なルートのプランが終わったら、もう一度道かどうかちゃんと確認しないと。

の午前8時に新宿東口から出て、もう5時間ぐらい走った。持っていたiPhone3台の1つを10秒ごとにチェックして、企画したルートに従って頑張った。最初の25kmまでは大丈夫だったけど、その後は結構きつかった。途中でアイスとチョコマフィンを食べて、水分も2リットル飲んだ。たまにツイッターとフェイスブックをチェックして、「頑張れ!」のサポートのメッセージも読めた。走っているルートのGPS記録がライブでホームページにアップされていたので、何を描いて走っているかをオンラインの皆さんに推測してもらった(ドラえもんではないですよ〜!)。

(GPS byRunkeeper).

最終的には47km走った(目と鼻の間も含めて)。結構疲れた。でも結果的にはとてもよかったと思う。実は、ルートとグーグルマップに集中していたので足の痛みはあまり感じなかった。でも47km!?昔から運動は全然しなかったジョセフが、それほどまでに走れた。。。嬉しい!

次の東京ランニング アートはまだ考えていないけど、47kmまでは行かないと思う!

では、またね。

ジョセフ

Pin It on Pinterest

Share This

Share This

Share this post with your friends!